子育ての「困った」は「楽しい」のきっかけになる

双子のママが子育ての楽しさを引き出す方法をお届けします

 本サイトはプロモーションが含まれています

子供と室内遊びをするならボードゲーム!メリットと選び方のコツを紹介

子供達が外で遊ぶことができない時、室内で遊ぶならボードゲームがおすすめです。

 

ボードゲームが1つあるだけで、子供の遊びたいという思いを満たすことができますし、親子間のコミュニケーションの手段としても最適です。

 

また、ボードゲームには子供の能力を高めてくれるというメリットもあります。

 

わが家の9歳の双子の娘達も、寒くて外に出ることができない時は、家の中で暇を持て余して騒いでばかりでしたが、最近はボードゲームにすっかり夢中です。

 

今回は、ボードゲームで遊ぶことのメリットや実際に購入する時のポイントを紹介します。

 

 

 

ボードゲームで遊ぶメリットとは

子供にボードゲームをさせるメリットはこちらの4つです。

  1. 我慢強さや忍耐力を養うことができる
  2. 思考力や想像力を養うことができる
  3. コミュニケーション能力を養ってくれる
  4. 家族の絆が深まる

 

専門のインターネット通販ができたり、ボードゲームで遊ぶことができるカフェができたりと、注目度が上がっているボードゲームのメリットを順番にお話ししていきますね。

 

①我慢強さや忍耐力を養うことができる

ボードゲームはテレビゲームとは違い、何があっても途中でリセットしてやり直すことはできません。

 

子供は、ゲームで負けそうになる時、「負けそうだからもう一回最初からやる!」と言ったりしませんか?

 

残念ですが、ボードゲームでそれは通用しません。

 

娘達もボードゲームを始めたばかりのころは、よく「初めからやりたい!」とべそをかくことがありました。

 

ですが、今では、何があっても最後までやり通すことができるようになりましたよ!

 

②思考力や想像力を養うことができる

ボードゲームは、勝ち負けを競うものが多いです。

 

そのため、勝つためにはどうしたら良いか、自分で戦略をたてたり、相手が何を考えているかを想像して駆け引きしたりをしなければいけません。

 

この行動は、子供の思考力や想像力を養ってくれますよ!

 

③コミュニケーション能力を養ってくれる

ボードゲームには、相手との交渉が必要なゲームもあります。

 

そんな時にどんな言葉をかければうまくいくかを、子供達は自分で考えなければいけません。

 

その経験をすることで、相手にどのように伝えたらうまく伝わるかを遊びながら学んでくれて、生活するうえで必要なコミュニケーション能力を育んでくれますよ!

 

④家族の絆が深まる

家族で盛り上がることのできるボードゲームは、テレビゲームとは違い、家族間のコミュニケーションを深めてくれるものです。

 

家族みんなでひとつのゲームに夢中になることで、普段忙しくてあまりコミュニケーションをとることができないパパやママも家族の絆を深めることができます。

 

わが家の夫は単身赴任で、普段は自宅に帰ってきません。

 

ですが、帰ってくると、娘達に催促されてボードゲームを始めます。

 

夫も普段あまりコミュニ―ケーションをとることができない娘達とボードゲームをすることを楽しんでいますよ!

 

離れて暮らしていても、ボードゲームが私たち親子の絆を深めてくれていると実感しています。

 

 

このように、ボードゲームにはメリットがたくさんあります!

 

では、わが家も購入してみようかな!と思ってくださった方もきっといますよね。

 

そんな方達のために、ボードゲームを購入する時のポイントを紹介します!

 

 

 

ボードゲームを購入する時のポイント

ボードゲームを購入するために押さえておきたいポイントはこちらの3つです。

  1. 対象年齢を確認する
  2. 遊べる人数を確認する
  3. お子さんが好きそうなデザインのものを購入する

 

①対象年齢を確認する

ボードゲームには対象年齢が設定されていますので、必ず確認してから購入するようにしましょう。

 

対象年齢に合わないものを購入してしまうと、難しすぎたり、簡単すぎたりで、せっかく購入したのに子供達が遊んでくれないということもありますよ。

 

私は以前、娘達が喜ぶと思い、対象年齢が少し上の評判が良いボードゲームを購入しました。

 

ですが娘達にとってルールが難しかったようで、まったく遊んでくれませんでした。

 

せっかく買ったのに遊んでくれないのは悲しいですよね!

 

そんなことがないように対象年齢はしっかり確認してくださいね!

 

②遊べる人数を確認する

ボードゲームには遊べる人数が設定されています。

 

家族で遊びたいのに2人しか遊べないものだったら困りますよね。

 

確認してから購入してくださいね!

 

③お子さんが好きそうなデザインのものを購入する

わが家の娘達は、怖いものが大の苦手。

 

ですので、おばけがモチーフのボードゲームはプレイしません。

 

このように、おばけが嫌いなお子さんにおばけのボードゲームを購入しても、怖くて遊んでくれないということもありえますよね。

 

ボードゲームを購入する時は、お子さんが興味がある分野やデザインのものを購入するようにしましょう!

 

 

 

まとめ

ボードゲームには子供の能力を高めてくれたり、親子の絆を深めてくれたりと、たくさんのメリットがあります。

 

お子さんの年齢、遊べる人数、好みのデザインや分野のボードゲームで、家族みんなでお家時間を楽しんでくださいね!